「女川の海」のことなら、50年以上の実績がある
TEAM BACKROLLがご案内します
お問合せ・お申込みは下記へ問合せ
〶981-0503
宮城県東松島市矢本字関の内149-16
☏ 090-3648-2538 (渡辺)
〶
東日本大震災から7年、まだまだ復興道中の女川町ですが、女川湾の生きものたちは震災前以上に元気に活動しています。また、竹浦のダイビング施設も充実し人気者のダンゴウオやクチバシカジカなど通年観察できる環境になりました。これからも女川湾の生きものたちの観察と漁業支援活動を続けながら、女川湾の情報をブログ「おながわ海中漫歩・ちょっと海へ」で発信していきます。 是非、女川町に遊びに来てください。
2018年3月
ダイビングサービス バックロール
代表 渡辺信次
1月の女川湾の水温は11~8℃まで下がってくるが、クチバシカジカの抱卵やフサギンポの抱卵が観察できるほか、運が良ければアツモリウオにも遭遇することができるかも。また、マボヤの産卵やダンゴウオも色とりどり数多く観察できます。
・・・・是非、竹浦の海に遊びに来てください。・・・・